奈良県生駒市 ベビーから高校生までの英語教室

小学生クラス

もくじ

小学生クラス

何にでも興味いっぱいで、吸収力の素晴らしい小学生

学校でも教科としての英語の授業が始まります。でも、学校の英語だけでなくもっと話したり読んだりと生きた英語に触れてみたい!!!そんな子供たちの好奇心を刺激しながら、楽しく英語の世界に導きます。

中学英語への橋渡し、英検を視野に入れたしっかりとしたカリキュラムとなっています。

レッスン概要

小学生クラスの魅力は語り尽くせないのですが、短くいうと…

“リズム×読書×文法”のバランスが最高です!

ライモーフォニックスやCTP絵本で英語のリズム感を育み、ラズプラスで多読へつなげます。動詞活用もチャンツで楽しく定着。さらにワークブックや文法学習も取り入れ、「わかる・使える」英語力をしっかり育てます。

特徴①フォニックスを使って英語の読み書きをしっかりサポート

英語の文字と音をつなぐ「フォニックス」。当教室では、日本人のために開発された最新のライモーフォニックス(Rhymoe Phonics)を採用し、繰り返しのレッスンを通して自然に「読める・書ける」力を育てます。日本語の癖に引っ張られず、自然な英語のリズムと発音で読み書きの力を身につけられるのが特長です

特徴②絵本の多読を年齢に応じて取り入れています!

小学校低学年までは、CTP絵本を。小学校高学年からは、Razkids(電子書籍)をレッスンに取り入れ、多読にも挑戦していきます。

絵本をレッスンでも読んだり歌ったり、また絵本の世界を実際に再現してみたり、ハローキッズ流にアレンジしながら、読む聴く話す力だけでなく、想像力や表現力も同時に育みます。

CTP絵本は、アメリカの子どもたちが英語を楽しく学ぶために作られた、英語の絵本シリーズです。カラフルな絵とリズムのある英語で、小さなお子さまでもワクワクしながら自然に英語に親しむことができます。

ラズプラス(Raz-Plus)は、アメリカ発のオンライン英語絵本の図書館のようなサービスです。パソコンやタブレットで、29レベルから約3000冊の英語の本を読むことができます。すべての絵本にネイティブの音声が付いています。

特徴③小学高学年からは文法学習も楽しく導入!

全学年で英語の絵辞書を活用し、身近な単語をたくさんインプット。地道に積み重ねた語彙力は、後々の大きな力になります。

高学年になると、これまで蓄えてきた英語を整理しながら、文法や表現の理解を深めていきます。発達段階に合わせて楽しく学べるよう、文法もリズムで身につける工夫が満載です。
特に人気なのが、“動詞活用を九九のようにらくらくマスター®️”。神戸のあやの先生と、ジェーン&ケイトによる共同開発教材で、昔は暗記だった動詞の活用も、YouTube感覚でリズムに乗せて楽しくマスター。小学生の間に100個の動詞活用+それを使った英文までスラスラ言えるようになります。
日常会話や英語の5文型にも自然につながる内容で、「いつの間にか言える!」を実感する子が続出。レッスンにはゲームも取り入れ、楽しみながら中学英語や英検上位級につながる土台をしっかり育てていきます。
レッスンの様子はインスタグラムでも発信中。ぜひチェックしてみてくださいね!

「動詞活用を九九のようにらくらくマスター」紹介場面

特徴④半年ごとに英会話しながら復習テスト

年に2回、講師とのマンツーマンで行う英会話テストを実施しています。
ステップ1〜ステップ18まで、挨拶から高校卒業レベルの構文までを、階段を一段ずつ上るように段階的に学べる、ハローキッズクラブ独自のカリキュラムです。
「人は忘れるもの」だからこそ、繰り返す中で短期記憶が長期記憶へとつながり、自然とたくさんの表現を使いこなせるようになります。
テストでは、子どもたちがしっかりと準備し、ほどよい緊張感を持って臨むことで、自信や表現力だけでなく“度胸”も育っていきます。
また、テストの様子は保護者の方にも丁寧にフィードバック。お子さまの成長を実感していただける機会にもなっています。

特徴⑤楽しいイベントレッスン

英語で楽しむ季節のイベントレッスンも大人気!
4月のイースター、10月のハロウィン、12月のクリスマスなど、年に数回のイベントレッスンでは、教室もカラフルに飾りつけ!机を片づけて、思いきり体を動かしながら、外国の文化に楽しく触れられます。
ゲームやアクティビティを通して、英語の表現も自然と身につく仕掛けがいっぱい。レッスンにメリハリが生まれ、クラスの仲間との絆も深まります。ワクワクするイベントがあることで、日々のレッスンにも良いリズムが生まれます。

特徴⑥英検団体受験実施校(準会場)

英検Jr.、実用英検準会場として、年2回、お教室で英検を受験していただけますので、英語の習熟度を客観的に計ることができます。英検Jr.(ブロンズ・シルバー・ゴールド)そして、実用英検の5級へと進んで行きます。(ハローキッズクラブでは、英検の早期取得を促すのではなく、幅広くあと伸びする英語の土台を作った上で、一人ひとりの心と英語力の成長に合わせたタイミングで英検を取得していただいています。)

英検会場の場面

特徴⑦参観・保護者懇談会

年に2回の参観(6月に対面・10月にオンライン)、2月末のクラス懇談会を通して保護者の皆様と一緒にお子様の成長を見守ります。
参観では、普段のレッスンの様子や成果をご覧いただき、ご家庭での学習のヒントとしてご活用いただけます。懇談会では、次年度の学習内容や教材のご案内に加え、お子さまの日頃の様子をお伝えしながら、ご質問やご相談にも丁寧に対応しています。
1年間の成長を一緒に振り返りながら、安心して次のステップへ進めるよう、しっかりとサポートしてまいります。

クラス定員

定員10名までの少人数制で、ひとり一人を丁寧にサポート。
経験豊かな日本人講師が、お子さまの個性に合わせた声かけやアドバイスで、コミュニケーション力を引き出します。
グループならではの団結力や刺激に加え、動画添削など個別対応も充実。英語の暗唱やスピーチを通して、「自分の言葉で伝える力」も育てていきます。
小学6年目のプレゼンテーションでは、毎年、生徒さん達の成長に保護者の皆さまとともに感動しています。

関連記事はこちら

HELLO KIDS CLUB |奈良県生駒市の...
生徒さん達が急速に進化してる!!原因追及してみたら,,, | HELLO KIDS CLUB |奈良県生駒市のこども英会話教... 生徒さん達の発音がすごくきれいなんだけどなんかあった??? 奈良県生駒市にある英語教室ハローキッズクラブのジェーンです。教室を開講して早17年。 ここにきて教室も生徒...
HELLO KIDS CLUB |奈良県生駒市の...
小学校6年目のカリキュラムを変えたら,,,効果絶大!!! | HELLO KIDS CLUB |奈良県生駒市のこども英会話教室 2021年度、小学6年目クラスのカリキュラムを改定しました。 奈良県生駒市にある英会話教室ハローキッズクラブです。 進化し続けるカリキュラム、、、 進化し続ける生徒さん...

募集概要

ハロウィーンの場面

対象:小学1年生~6年生

時間:対象クラスにより異なります。お問い合わせください。

曜日:月曜日から金曜日(年間40回)

場所:東生駒2丁目403-1サワダビル2階

料金:8,400円

定員:10名

持ち物:筆記用具、指定のアルファベットカード、指定ファイル、ノート等

使用教材:詳細は入会時にご案内します。

お申し込みフォーム

新規受講のお申し込み、体験レッスンのお申込み、ご質問・ご相談などは、下のリンクボタンからフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
お送りいただいた内容を確認させていただき、3日以内に担当者よりメールにて返信させていただきます。

\ お申し込みはこちらから! /

万が一こちらからの連絡がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか、公式LINEからご連絡をお願いします。

また、お急ぎの場合は、下記リンクから『ハローキッズクラブ公式LINE』にご登録いただき、お名前とメッセージを送信してください。担当者より24時間以内に返信させていただきます。

\ 新規登録はこちら! /

もくじ